2005-02-22から1日間の記事一覧

 タクショク、首都圏の業者買収し食材宅配開始

九州で食材宅配を展開するタクショク(長崎県諫早市、園田義夫社長)は首都圏市場の本格開拓に乗り出す。

 名古屋駅前の再開発ビル、名称「ミッドランド スクエア」に

トヨタ自動車と同グループの東和不動産、毎日新聞社の3社は21日、名古屋駅前に建設中の高さ約247メートル、地上47階建ての高層ビル「豊田・毎日ビルディング」を含む再開発ビル全体の名称を「ミッドランド スクエア」に決めたと発表した。

 セーブオン、「つゆだく牛丼」復活・初日は200円割引

コンビニエンスストア展開のセーブオン(群馬県伊勢崎市、土屋嘉雄社長)は22日、弁当「つゆだく牛丼」を約1年ぶりに復活、同日特売セールを行う。

 地産地消:「地物一番の日」1年、半数の業者で取扱量増−−県がアンケート /三重

県は毎月第3土・日曜日に行っている地産地消キャンペーン「地物一番の日」が今月で丸一年となることに伴い、キャンペーンに協賛する企業、団体などにアンケートを実施した。

 gooリサーチのブログ調査、ブログを知らないユーザーが20%を下回る

gooリサーチとjapan.internet.comが共同で実施する「アンカーリサーチ with goo」は、「第12回 Blogに関する調査」の調査結果を公表した。

 ライブドア堀江社長、ニッポン放送株式取得の「所信表明」を動画配信

ライブドアは、ニッポン放送株式取得に関する堀江貴文社長の所信表明を2月21日から25日までの期間限定で動画で配信する。

 ローソン全店でファクス新サービス=ヤマト運輸

ヤマト運輸の100%子会社であるヤマトシステム開発(東京)は22日、コンビニエンスストア大手のローソン全店(約6000店)で、自分あてのファクスやメールを取り出せる「クロネコ@ファックス」サービスを始めたと発表した。

 <イトーヨーカ堂>国内外のセブン―イレブン 日本で統括

イトーヨーカ堂は22日、保有する米セブン―イレブン株全株を、子会社のセブン―イレブン・ジャパンに月内に譲渡すると発表した。

 日本ユニシスなど、ICタグと次世代ネットで物流管理

日本ユニシスとNTTコミュニケーションズ(NTTコム)はICタグと次世代インターネット規格「IPv6」を組み合わせて効率向上と高い安全性を両立した物流管理システムを共同開発した。

 ビジュアルサイエンス研、紙媒体と動画連動の新販促手法

コンピューターグラフィックス(CG)制作のビジュアルサイエンス研究所(東京、吉田健治社長、03・5207・6621)は雑誌や広告などの紙媒体とパソコンを連動させる販促手法を開発した。

 日本ユニシスとサンが提携=無線ICタグのシステム構築などで

日本ユニシス とサン・マイクロシステムズ(東京)は22日、時間や場所にかかわらずインターネットが利用できるユビキタスの情報流通ミドルウエアと無線ICタグミドルウエアを連携させ、利用企業などが安全に情報共有できる無線ICタグシステムなどを構築…

 <イトーヨーカ堂>GMS事業のテコ入れ策を発表

イトーヨーカ堂は22日、不振に陥っている総合スーパー(GMS)事業のテコ入れ策を発表した。

 京都府内産鶏卵 安全の証し 生産・流通履歴管理システム試行

京都府内産鶏卵の生産・流通履歴管理(トレーサビリティー)システムの試行が22日、京都市中京区の京都生協コープ二条駅店で始まった。

 携帯で改札を通れる「モバイルSuica」、2006年1月にスタート

JR東日本は、非接触IC搭載の携帯電話で電車に乗車できる「モバイルSuica」を2006年1月に開始すると発表した。

 成田駅周辺の3店

潮来から、ローカル線に揺られ、成田まで戻って参りました。

 シジミ生産履歴 携帯で情報提供

市浦村の十三漁協(工藤伍郎組合長)は四月をめどに、十三湖産シジミの流通にトレーサビリティー(生産履歴追跡)の情報管理システムを導入し、携帯電話への情報提供サービスを始めることになった。

 帝王門64

私情を棄て、適切、公平に賞罰を行なわねばならない。