2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 鹿児島県が食の「安心・安全」認証マーク

鹿児島県は県産の農林水産物を対象に「安心・安全」の基準を満たしていることを示す認証マークを決めた。

 下関大丸、ネット通販を強化

下関大丸(山口県下関市、河辺治男社長)はインターネットによる通信販売を強化する。

 水産加工の大水、煮魚の真空パックを開発・発売

水産加工の大水(福島市、大宮正治社長)は煮魚の真空パック製品を開発、食品スーパーを通して10月から福島・山形両県で発売する。

 英国のスーパーマーケットチェーンTESCOがRFIDを配備開始

英国のスーパーマーケットチェーンTESCOがRFIDを配備開始しはじめた。

 生協、5年ぶり増収 個配中心の共同購入増加

日本生協連が29日発表した2003年度の生協経営統計によると、総事業高は前年比0.6%増の3兆2860億円で、5年ぶりの増収となった。

 精米表示、不正防止へ特別調査 DNA分析を拡大/農水省

農水省は、10月1日から全国の小売店3000店舗を対象に、精米表示の特別調査を行う。

 ダイエー再建、再生機構の出資求めず…銀行など検討

大手スーパー、ダイエーの経営再建を巡り、UFJ銀行など主力取引3銀行と産業再生機構は30日、再生機構に出資を求めずに同機構を活用する新たな再建策の検討に入った。

 <西友>ライオンズ感謝セール 10月3日から

西友グループ402店は10月3日から6日まで、プレーオフに進出する西武ライオンズ声援感謝セールを開催する。

 <イトーヨーカ堂>ジャイアンツ感謝セール 10月1日から

イトーヨーカ堂は10月1日から3日まで、全国の151店舗(中京、東海地区などを除く)で読売ジャイアンツ声援感謝セールを実施する。

 百貨店生き残り競争 業態転換など動き加速

百貨店業界で生き残りに向けた動きが加速している。

 小田急百新宿店、携帯で女性客組織化――割引情報などメール配信

小田急百貨店は基幹店の新宿店(東京・新宿)で二十―三十代女性を対象に携帯サイトを使った会員組織を設け、下期中に一万人の獲得をめざす。

 ICタグで安全な町 障害者らの移動支援、神戸で実験

IT(情報技術)を活用し高齢者や障害者らが移動しやすいよう情報を発信する国土交通省プロジェクトのプレ実証実験・デモンストレーションが三十日、神戸・三宮の地下街「さんちか」と京町筋で行われた。

 Yahoo! JAPAN、ぴあとの提携によるチケットのネット販売サービス開始

ヤフーは30日、オンラインチケット販売サービス「Yahoo!チケット」を開始したと発表した。

 セコム、ICタグ使いの物品監視・貴重品など24時間把握

セコムは無線ICタグ方式による商品監視技術を活用した警備システムを10月1日に発売する。

 宅配弁当のエックスヴィン、持ち帰り総菜1号店――FCで全国展開

高齢者向け宅配弁当チェーン「宅配クック1・2・3(ワン・ツゥ・スリー)」を展開するエックスヴィン(東京・新宿、高橋洋社長)は十月、持ち帰り総菜店「エブリワン・キッチン」事業を立ち上げる。

 スリーエフ、メール便全店で扱い、週内開始、個人向け開拓

中堅コンビニエンスストアのスリーエフは、今週末までにヤマト運輸のメール便の取り扱いを全店(約六百店)に広げる。

 長浜市であすからコンビニ納付開始 市税や国保料など4種

長浜市は十月から、市税や国民健康保険料などのコンビニエンスストアでの収納を開始する。

 大手スーパー間の競争過熱 24時間営業で攻防−−閉店延長、深夜に集客 /長野

長野県内の大手スーパー各社間で、24時間営業など深夜営業をめぐる競争が激しくなってきた。

 三越大阪店、人の流れ変化 集客力に限界──2005年5月閉鎖、300年超す歴史に幕

三越は大阪店(大阪市中央区)を2005年5月5日に閉鎖する。

 横浜、大阪など10店閉鎖 三越

大手百貨店の三越は30日、大阪店(大阪市)、横浜店(横浜市)、倉敷店(岡山県倉敷市)の大型店3店舗と、函館店(北海道函館市)、三田店(兵庫県三田市)など小型店7店舗を閉鎖する、と発表した。

 セブンイレブン、弁当や総菜、5円刻みに――価格切りよく統一感

セブン―イレブン・ジャパンは今秋から、米飯類や総菜など独自商品の価格を原則五円刻みに切り替える。

 イオン、PB、ネットで受発注、グループ間の作業効率化

イオンは電子カタログを使い主力プライベートブランド(PB=自主企画)商品「トップバリュ」をグループ内で受発注できるシステムを稼働させた。

 紳士服や食品、大丸が共通商品――東京オフィスで一括購入

大丸は商材の調達や市場の動向調査を行う東京オフィスの機能を強化する。

 食品安全の国際規格取得、カミチク、九州で初

牛肉卸売業のカミチク(鹿児島市、上村昌志社長)は、食品の安全性と品質を評価する国際規格「SQF」の認証を取得した。

 日立がトレーサビリティASPサービスを提供開始、第一弾は食肉業界向け

日立製作所は9月29日、商品の原材料から製造/加工、流通、販売、廃棄に至るまでの履歴管理や追跡照会が行えるASPサービス「トレーサビリティサービス」を発表した。

 中国の工場内を“生中継”、冷凍野菜メーカーが始めた「食の安全」徹底策

中国山東省泰安市にある亜細亜食品の冷凍野菜工場。

 米Microsoft、中小企業向けRFIDソリューションの拡張計画を発表

米Microsoftの事業部門Microsoft Business Solutionsは、同社の無線ICタグ(RFID)ソリューションを中小企業向けに拡張する計画を米国時間9月28日に発表した。

 道徳に棲守する者は、一時に寂寞たるも、権勢に依阿する者は、万古に凄涼たり。(洪自誠『菜根譚』)

真理を自分の住家としてこれを守る者は、ある時は不遇でさびしい境涯になるが、権勢によりかかりおもねりへつらう者は、ある時は栄えても、ついには永遠にさびしくいたましいものである。(中村璋八・石川力山)

 イオン高知の上期売上高、4%増・シネコン効果で客数増

イオンモールが運営するイオン高知ショッピングセンター(SC)は2005年2月期上半期(2月21日―8月20日)の営業成績をまとめた。

 フジ、中国地区最大の温浴リゾート施設・11月開業

フジは11月上旬、複合商業拠点「パルティ・フジ坂」(広島県坂町)内に中四国地区最大級の温浴施設を開業する。