2005-02-07から1日間の記事一覧

 鶏卵価格 2週連続値上がり

農林水産省によりますと、ニワトリの卵、Mサイズ10個入り1パックの先週の全国平均小売価格は前の週に比べて8円値上がりし、201円となりました。

 農水次官“国産牛肉は安全”

農林水産省の石原事務次官は記者会見で、先週BSEの病原体が原因とされる変異型のヤコブ病の患者が国内で初めて確認された問題について、国産牛肉の安全性は確保されているとする考えを示しました。

 ユニーイセザキ店など

関内・尾上町にある明治屋尾上町ストアー。

 南太田のフジシティオ2店

京急の駅前にあるのが、フジ横浜南店。

 三井住友銀リース、固定資産をネットで管理

三井住友銀リースは土地、建物、生産設備、じゅう器備品といった、企業が持つ固定資産の煩雑な管理業務を効率化できるサービスを開始した。

 凸版、ICカード・タグ利用のセキュリティー事業に参入

凸版印刷とトッパン・エヌエスダブリュ(東京都千代田区、多田芳昭社長、03・5280・8570)は共同で、ICカードやICタグ(電子荷札)を使ったセキュリティー事業に参入する。

 牛肉のおいしさ指標化 国産消費に弾み/岐阜県畜産研

岐阜県畜産研究所(清見村)を中心とした研究グループが、牛肉の「おいしさの指標」づくりに取り組み始めた。

 食品表示の共同会議、期限表示設定ガイドラインの策定を業界団体に要望へ

農水省と厚労省による食品の表示に関する共同会議は3日の会合で、食品全般の賞味期限、消費期限の期限設定のガイドラインを決めた。

 石井食品、「オリジナル長期休業補償制度」導入

石井食品(株)(千葉県船橋市、047・435・0141)は、1月から従業員の福利厚生の一環として「石井食品オリジナル長期休業補償制度」を導入した。

 卵の「賞味期限」を誤解している人4割も=札幌市消費者協会が調査

札幌市消費者協会が消費者950人に卵の賞味期限について尋ねたところ、「生食できる期限」と正しく解答した人は約6割に過ぎなかったことがわかった。

 livedoor Blog、容量を最大2GBへ拡張、サイトリニューアルも予定

ライブドアは、同社が運営するブログサービス「livedoor Blog」の最大容量を2月10日より2GBに拡張すると発表した。

 一部値上げのビール、出荷価格は下げていた

ビールメーカー大手数社が、1月からビール・発泡酒をオープン価格とし、取引量が多い卸売業者になるほど多額を支払ってきたリベート(販売奨励金)も廃止した際、卸売業者への出荷価格を引き下げ、新たに別のリベートを導入していたことが、6日明らかにな…

 小田急電鉄、成城学園前駅の駅ビル開発計画を発表

小田急電鉄は2月4日、小田急小田原線の成城学園前駅に併設する「成城学園前駅ビル」(仮称)開発計画の概要を明らかにした。

 QRコードが急速に浸透、ネプロジャパン調査

ネプロジャパン(本社:東京都中央区)と子会社のネプロアイティ(本社:東京都中央区)は2005年2月4日、携帯電話ユーザーを対象に行ったQRコード(2次元バーコード)の認知度についての調査結果を発表した。

 ビール・発泡酒新取引制度 波紋呼ぶ公取委事務総長発言

ビールメーカーの新取引制度開始に伴う卸と小売の納入価格交渉が大詰めを迎える中、公正取引委員会の上杉秋則事務総長の発言が波紋を呼んでいる。

 ダイエー店舗 継続要望広がる

「ダイエー」は、産業再生機構による支援が正式に決まったのを受け、全国260余りの店舗のうち、採算が厳しく、収益の回復が見込めない30の都道府県の53の店舗を閉鎖または売却する方針です。

 「友チョコ」伸びています、バレンタインの第三の市場

バレンタインデーを14日に控え、女性同士で手作りの心を込めたチョコレートを互いに贈るといった「友(とも)チョコ」向けの商品の発売が相次いでいる。

 梅田・阪急百本店が11年新装開業、容積率1800%

阪急電鉄と阪急百貨店は7日、老朽化していた梅田本店(大阪市北区)を、関西最大級の大型複合商業ビル(地上41階、地下2階)に建て替える計画を発表した。

 帝王門52

失敗の原因はすべて自分にあると考える。